NさまとMさまの作品をご紹介します。
いつもお二人でレッスンにお越しくださっています♡
年末最後のレッスンは、かぶせふたスタイル。

Nさまは、クリスマス生地のラインナップから布を選ばれました。

赤いヒイラギの実がデザインされた布です。
ヒイラギは緑の葉と赤い実がセットで描かれることが多いので、赤い実だけというのは新鮮。
もしかしたらヒイラギではなく、サンキライなのかも?
たくさんの実が可愛くて、クリスマス以外でも使えそう♪^^

箱部分はリバティ、シルバーの【Wiltshire】ウィルトシャー
こちらもベリーの実の模様です。

実つながりで布選び♪

シルバーのブレードでよりクリスマスっぽく(*^^*)
つづいて、Mさまのかぶせふたスタイルです。

グレージュのダマスク柄で、クラシックに。

中央にまっすぐ配置したリボンが素敵♡
シルバーの細いリボンがアクセントになっています。

中も可愛い〜(*^^*)

中の布は、クリスマス生地の中から選ばれました。

赤と白で、並べるとクリスマスっぽい2つの作品♪
かぶせふたスタイルのレッスン後、クリスマス作品も作られました。

Mさまはクリスマスツリー。
ホワイトにシルバーのアラベスク柄で、大人なクリスマス♡

リバーシブルの反対側は、同柄の色違い。
ブラックも素敵!

Nさまはスターのオーナメントを作られました。
ゴールドのウィルトシャー♪

素敵なクリスマスになったでしょうか?(*^^*)
